試してみたーProgate最近の仕入れ(2018年6月下旬)

June 16, 2018

修正の有り様について

以前エントリで書いたこととか,つぶやいたことに重なるが,備忘のために現時点での自分の考えのメモ。

PDF(極端なケースでは自社側押印済の状態で回ってくる場合も含む),または,WORDでロックかけた状態で契約書の雛形を送ってくる行為についての議論がタイムライン上等で流れていた。

受領する側の法務担当者としては,どういう状態で来ようが,自社の利益を考えれば,修正を求めるべき内容と判断すれば,まずはそれを求めてみるべき,であり,後は手間の問題というところになるような気がする*1,2

そうなると,双方の手間の極小化が求められるべきところなので,個人的には,次の2択が望ましいのではなかろうかと考える。

  1. 約款の類のように,少なくとも基本的な部分は,共通化を図りたいということであれば,約款部分はpdf*3でもやむなしか。ただし,必要に応じて別の書面で修正をする*4
  2. 上記以外はwordのやり取り。ただし,変更履歴が必ず残るよう,ロックはかける。そうしないと,いちいち全文一言一句チェックしないといけなくなるから。









*1:もちろん人間のすることなので,聞く耳を持たない感満載のPDFが来たら,失礼だとかムカつくとか色々思うのは当然だろうと思う。 もちろん,各社様々な事情があってのことだから,失礼とか言ってもあまり意味がないとは思うが。

*2:意趣返し的にpdf出力に手書きでコメントして返す(しかもfaxとかtiff画像とかで)とか思いつくが,まあ,手間が無駄に増えるだけなのでオススメはしない(謎)。

*3:なお,pdfでもファイルを右クリックして「プログラムから開く」でWORDで開ければ編集可能という指摘も拝見した。ただし,その場合,WORDで開いたときに書式設定が崩れる可能性があることには留意が必要かと。

*4:書面を複数にすると,複数の書面について締結のタイミングが遅れた場合,問題が生じうるので,注意を要するところではあるが…。


このエントリーをはてなブックマークに追加
dtk1970 at 11:53│Comments(0)契約法務 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
試してみたーProgate最近の仕入れ(2018年6月下旬)