dtk's blog (ver.3)
契約書の日付について
│
いろいろと変える?
November 25, 2012
外苑の銀杏(2012/11/25)
例年見に行っている外苑の銀杏(
2011年
、
2010年
、
2009年その1
、
その2
、
2008年
、
2007年
)を今年も見に行ってきた。色付きは今ひとつだったが、天気も良く、良い眺めだった。
ついで、ではないが、何故か新郎新婦が歩いていた。披露宴を日本青年館あたりでやって、青山の二次会会場に、ということなのか、ここで記念撮影をする、ということなのか…。
Tweet
dtk1970 at 15:32│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
写真
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
トラックバックURL
コメントする
名前
メール
URL
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
契約書の日付について
│
いろいろと変える?
最新記事
このblogについて/ご挨拶他(2018年1月1日現在)
刑事法廷弁護技術 / 高野 隆 (著, 編集), 河津 博史 (著, 編集)
最近の仕入れ(2018年4月上旬)
花粉症の追加対策
難しい依頼者と出会った法律家へ -パーソナリティ障害の理解と支援/2018/3/7 岡田 裕子 (編集)
最近の仕入れ(2018年3月末)
さくらさくら
先を見通す捜査弁護術 / 服部 啓一郎 (著), 深澤 諭史 (著), 淺井 健人 (著), 髙木 小太郎 (著), 後藤 晃輔 (著), 菱沼 秀樹(著)
最近の仕入れ(2018年3月中旬)
刑事弁護の基礎知識/岡 慎一 (著), 神山 啓史 (著)
現役法務と顧問弁護士が書いた 契約実務ハンドブック / 長瀨 佑志 (著), 長瀨 威志 (著)
7年
最近の仕入れ(2018年3月上旬)
体調についてのメモ(2018/3/1)
新・国際売買契約ハンドブック / 住友商事株式会社法務部 (編集), 三井物産株式会社法務部 (編集), 三菱商事株式会社法務部(編集)
ライブ講義弁護士実務の最前線Vol.1 /東京弁護士会法友全期会 (著)
最近の仕入れ(2018年2月半ば)
もろもろ変更
プレップ労働法 第5版 (プレップシリーズ) /森戸 英幸 (著)
裁判の原点:社会を動かす法学入門 /大屋雄裕
今週の仕入れ
分かりやすい公用文の書き方 改訂版 /礒崎 陽輔 (著)
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2018年2月号 [雑誌]
六法について
このblogについて/ご挨拶他(2017年1月1日現在)->別エントリで改訂しました。
2017年を振り返って
導入修習の感想その他
企業法務と司法試験ー一個人としての感想
手続周りのメモー修習関連
裁判官! 当職そこが知りたかったのです。 -民事訴訟がはかどる本- /岡口 基一 (著), 中村 真 (著)
プロフィール
dtk
記事検索
アクセスカウンター
アーカイブ
Select Month
January 2019
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
カテゴリ別アーカイブ
事務連絡/このblogについて (26)
法務・法律問題 (397)
業務日誌等 (42)
書籍 (75)
雑誌 (108)
法務情報のメモ (15)
契約法務 (52)
債権法改正 (26)
弁護士事務所との関係 (5)
紛争対応 (12)
税務・会計 (5)
債権回収・債権保全 (1)
機関法務 (7)
M&A (4)
独禁法・下請法等 (1)
コンプライアンス (5)
内部統制 (2)
リスク管理 (6)
施設管理 (1)
労務関係 (7)
知財 (2)
アメリカ法 (18)
勉強会・セミナー受講 (27)
研修実施 (1)
マネジメント (2)
キャリア形成 (11)
購買関連 (2)
公法系 (3)
刑事系 (1)
法務その他 (56)
生活の中での法律問題など (2)
私法系 (1)
修習 (9)
NY州弁護士/NYBar (146)
写真 (163)
読む聴く見る (456)
健康・病気 (232)
旅日記 (14)
雑記・雑感 (535)
留学撤収 (26)
LLM (49)
PC・インターネット (147)
留学生活の立ち上げ (10)
企業法務/法律関係 (813)
海外赴任と生活関係 (39)
転職/仕事 (83)
英語学習関連 (21)
天文関係 (10)
中国語 (7)
最新コメント
メッセージ
名前
メール
本文
リンク集
米国Law School留学とBar Exam受験のページ
yuina part2
TOEIC300点台からのロースクール留学
明日は明日のホラを吹く-Tomorrow, I'll give you another big talk-
毎日jogjob日誌 by東良美季
やまもといちろうBLOG
チョートクカメラ日記
法務の国のろじゃあ
アホヲタ元法学部生の日常
企業法務戦士の雑感
企業法務について
企業法務マンサバイバル
品川のよっちゃんのほうむ話
風にころがる企業ホーマー
法務部員がやっていること
現場法務の部屋
ひまわりてんびんへの道
現代の臥竜窟~某企業法務担当者のブログ~
企業法務担当者のビジネスキャリア術
法務あろーん 〜 外資系企業で海外上司と働く法務パーソンののんびりブログ
企業法務マン迷走記2
総務&法務担当の部屋
Caracalooooo!!! ~プチ法務のドタバタ記~
coquelicotlog
SEVEN'S CAFE
日々、リーガルプラクティス。
天職の舞台裏
特許の攻撃防御、そして交渉
旧blogその1
旧blogその2