Finished, for this time受験にまつわるエトセトラ

March 02, 2007

NYBarの感想

感触としては?だし、合格したとは到底思えない感じがしました。

詳細は長くなったので「追記」で。


MBEはそれなりに量をこなしていたけど(注1)、今まで見たことがない様な問題の出し方とかあって、それでもそれなりに解いて、ゆっくり目に解いたにしても何とか全部解答できました。だから、どのくらい答えがあっているかはともかく、悪い感じはしなかったというところです。ただ、初日のエッセイ部分がぼろぼろと云う感じでした。知らない所は適当に神というよりはネ申の積もりででっちあげるしかないし、そうしたつもりですが、それすらうまく出来なかった感じがします。結果的にMBEに特化しすぎたということなのか、そもそもインプットが足りなかったのか、おそらく両方ではないかと思われます。エッセイ対策の仕方について、はっきりしたイメージができないまま進む結果になったため、余計にエッセイ対策をする気にならなかったのが一番問題だったように思います。ましてやMPT対策なんて、Barbriの問題集のイントロのところを読んだのと、解答の書式を見ただけでした。甘く見すぎたというのが正直なところです。
(注1:最後にbarbriのreleased questionsも一通り解いたので、模試形式のものは解きっぱなしでしたが、3000問はこなしたし、2回解いたものもあわせると延べでは4500問解いた形です。もちろん量をこなせばいいというものではないですが。)

さすがにすぐに「次」に備える気にはなりませんが、これで合格したとは思えません。

そういう出来の人間が他人様に何かを言えるはずもないのですが、あえて言えば、やはり制限時間の中で実際にエッセイを書いてみる練習もそれなりにする必要があるのではないかと思います。僕は心理的にそこまで手がまわせなかったので(時間はやり繰りできたはずと思うので)。もし次のチャンス/必要があるなら、エッセイについても、インプットだけではなくアウトプットについてもっと時間をかけて修練する必要があるなと感じた次第です。

あと、もう一つは、反対にMBEについてですが、既に言われてはいますが、MBEは毎日解き続けることが重要だと思います。やはりカンのような要素が働きますし、それは間を空けると鈍るように思います。MBE対策については、特に自分のしてきたことに間違いを感じませんでした。

今のところでの感想としてはこんなところです。
受験上の細かい点についていくつかメモしておこうと思うことがあるのですが、それは別のエントリーにします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ろいやーK   March 03, 2007 07:53
ご感想等、大変参考になります。
MBEとエッセイやMPTとのバランスは
いろんな方に聞いても感想はまちまちで、
結局蓋をあけてみないとわからない
ようですね。しかし、MBEに自信が持てた
方は概ね良い結果になっているという
気がします。
桜が咲かれることを心よりお祈りして
おります。
2. Posted by dtk   March 03, 2007 21:30
ろいやーkさん、どうもです。
結果は書いたとおりですが、人それぞれやり方は色々あると思います。ご自分の個性に合わせたッやり方を考えられると良いのではないかと思います。
それでは。
3. Posted by すぎ   March 04, 2007 00:23
dtkさん、試験お疲れさまでした。
カリフォルニアからニューヨークに移動して受験した人が時差があったりで厳しいと言っていたので、遠路の受験は本当に大変だったと思います。
いい結果がでることをお祈りしております。
4. Posted by dtk   March 04, 2007 23:36
すぎさん、こんばんは。
結局時差ぼけは抜けきらない感じでした。
22時ごろ眠くなって寝て、3時半ごろ一度目が覚めるのが続きました。試験には影響しませんでしたが。
そちらもいよいよ佳境?でしょうか。色々なことを考えて、悔いのない決断をしてくださいね。
それでは。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Finished, for this time受験にまつわるエトセトラ