最近読んだ雑誌から(2014年10月半ば)不正リスク管理・有事対応--経営戦略に活かすリスクマネジメント / 山口 利昭 (著)

October 16, 2014

最近の英語ネタ

とりあえずメモ。最近翻訳とか翻訳のチェックが何件か続いたこともあり、雑多だけど、気になったものを箇条書きでメモ。
  • 素朴な英文Eメール入門Hinata's Mini Writing Lab。英文電子メールは確かにそうなっているけど、この点を正面から指摘しているものを見たことがなかったので、メモ。今後の他のエントリにも要注目かもしれず。
  • chime in 途中で割り込む、という感じ。電子メールでのやりとりが続くときに、Others are welcome to chime in.とか使うみたい。個人的には主観に忠実に、自分が割り込むときはSorry for jumping in...とか言ってしまうが。
  • echo 動詞として使うのはあまり見たことがないが、意味合いとしては"to repeat an idea or opinion because you agree with it"というあたりらしい。英文の文書のドラフトをやりとりする中で、ある人が修正提案をしたことに対してこちらが賛意を示し、それを受けた起草者が再修正した際につけたコメントで、つぎのようなものを見たことがある。"However, the fact that you have echoed that earlier comment confirms that this wording is prone to misunderstanding; so we will revise it to "**"."
  • stay informed.情報が入り次第、共有しづつける、ということで、keep informedと似ているけど、どちらも日本語にしにくいという気がしている(こちらの能力の問題もあるが…)。和訳のチェックの際に悩んだのでありました。

     


このエントリーをはてなブックマークに追加
dtk1970 at 00:07│Comments(0)英語学習関連 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最近読んだ雑誌から(2014年10月半ば)不正リスク管理・有事対応--経営戦略に活かすリスクマネジメント / 山口 利昭 (著)